Netflixドラマ『グラスハート』で、TENBLANKの紅一点ドラマー・西条朱音(宮崎優)の衣装がかわいすぎます!
物語の中で見せる少し無防備で、でも芯のある朱音のキャラクターを、絶妙に表現しているのが彼女のファッション。
黒地に映えるカラフルな花柄ワンピースや、思わず抱きしめたくなるふわふわのオレンジマフラー、さらに宇宙人イラストが可愛い白Tシャツまで、どれも朱音らしさ全開のアイテムばかり。
こちらでは、朱音の衣装のブランド情報や着こなしの魅力を深掘りしていきます!
グラスハートの朱音(宮崎優)の黒にカラフルな花柄ワンピース
ラストライブで朱音が着ていた黒地にカラフルな花柄が映える蝶が飛んでいるワンピースは、sacai(サカイ)の「24SS Floral Print」シリーズ。
2024年春夏コレクションで展開され、鮮やかな花柄とモード感のあるシルエットで一躍人気となったシリーズです。
今では公式ショップでの取り扱いはなくなってしまいましたが、その存在感は抜群。
黒ベースなので派手すぎず、でもライブシーンのステージで映えるデザインが、朱音のキャラクターにぴったりでした。
さらに、sacaiらしい独特のデザインとおしゃれ感があり、カラフルな蝶も飛び交っていてただの「花柄ワンピ」では終わらせないところがポイント。
朱音が着ることで、甘さと強さが共存する印象に仕上がっていますよね。
メルカリや古着ショップで同じシリーズの違うデザインのワンピやスカートやショートパンツは見つけたので、根気よく探せば出会えるかもしれません。
もし出会うチャンスがあれば手に入れたい一枚!!
sacaiの花柄は別の柄もあり!▼
グラスハートの朱音(宮崎優)のオレンジ色のふんわりチェック柄マフラー
ドラマ中盤で、寒い季節のシーンに登場する朱音が巻いていた、鮮やかなオレンジのチェック柄マフラーも印象的。
これは、おそらくスペインの老舗織物ブランド【MANTAS EZCRAY(マンタスエスカライ)】のアイテムではないでしょうか。
朱音が使っているモヘアマフラーは、NOLLEY'S(ノーリーズ)✕MANTAS EZCARAY MOHAIR TARTAN オレンジ系1というアイテムに似ています。
他にもMANTAS EZCRAYのモヘアマフラーはデザインや色違いも出ているので、ぜひチェックを▼
1930年創立のこのブランドは、最高級のモヘアやウールを使ったテキスタイルで知られ、世界中のハイブランドにも生地を提供している名門。
朱音が身に着けていたマフラーも、ふわふわとした毛足と鮮やかなオレンジカラーがとにかく可愛く、どこか“守ってあげたくなる”ような雰囲気をプラスしていましたよね。
このマフラーを首に巻いた朱音は、まさにおしゃれなドラマーそのもの。
ビビッドカラーが地味になりがちな冬服のアクセントになっていて、話題になるのも納得です。
朱音コーデを真似するなら、まずは明るいオレンジマフラーを取り入れてみると一気に雰囲気が近づきます。
グラスハートの朱音(宮崎優)の宇宙人イラストの白Tシャツ
少しラフなシーンで朱音が着ていた宇宙人イラストの白Tシャツも、ファンの間で大人気。
これはWHITE LINE(ホワイトライン)のダニエル・ジョンストンTシャツです。
胸元には「Hi, How Are You」と手書き風の文字、そしてなんとも味のある宇宙人のイラストが描かれているのが特徴!
このデザインは、NIRVANAのカート・コバーンが着ていたことで有名になったビンテージTシャツ。
バンドの物語ともマッチしたTシャツです!!
WHITE LINEは日本のブランドで、デザイナーの藤原昌浩と宮浦覚が手がけています。
本来はヴィンテージTシャツなので、レアアイテムのようですが、レプリカ品が安く売られているようです♪
朱音がこのTシャツで、バンド女子らしい少し“クセのあるおしゃれ感”を出していて、シンプルなTシャツコーデでも一気に雰囲気が出るのはさすがでした。
他の情報もチェック!
グラスハート(Netflixドラマ)ロケ地まとめ!1話から10話全話の気になる撮影場所を紹介
グラスハートのドラム役が可愛い!宮﨑優の出身・年齢・高校大学は?経歴プロフィールを紹介!
グラスハート(Netflixドラマ)の楽器は本当に演奏してる?ライブでのピアノやギターはガチか徹底検証!
まとめ
朱音(宮崎優)の衣装は、甘さ・強さ・個性が絶妙にミックスされているのが魅力です。
ライブシーンで輝く花柄ワンピ、冬の街でふわっと揺れるオレンジマフラー、そして部屋着感覚で着ているのにセンスが光る宇宙人Tシャツ。
どれも「ただ可愛い」だけじゃなく、朱音のキャラクターを深く映し出しています。
ファンならぜひ、朱音コーデの一部を日常に取り入れて、自分なりの“グラスハート気分”を楽しんでみるのも!