ドラマ衣装

「19番目のカルテ」小芝風花のバッグ!ブランドは?カバンコーデチェック

※アフィリエイト広告を利用しています

「19番目のカルテ」小芝風花のバッグ!ブランドは?カバンコーデチェック

sponsored link

10月スタートの医療ドラマ「19番目のカルテ」では、小芝風花さん演じる新人医師・守屋杏花のファッションにも注目が集まっています。

ドラマの中で小芝さんがどんなバッグを合わせてくるのか、気になっている方も多いのでは?

通勤や仕事のシーンで使われているバッグは、シンプルかつ実用的で、真似したくなるコーディネートがたくさん登場しそうです。

予告映像や本編で使用されていたバッグが、どんなブランドのものなのか?その特徴や使い勝手についても詳しくチェックしていきます♪

※放送後に詳しく確認していきます!

「19番目のカルテ」の小芝風花が持ってるバッグ

ドラマ「19番目のカルテ」で医師役を務める小芝風花さん。

役柄は、整形外科の専攻医として忙しく働く新人ドクター・守屋杏花です。

真面目で正義感の強い性格で、現場をキビキビと動き回る姿が印象的。

そんな彼女のバッグは、ファッション性よりも実用性重視。通勤にも便利で、書類やノート、タブレットなどもすっぽり収まるA4サイズ対応のトートバッグやショルダータイプがよく似合いそうです。

清潔感あるホワイトやグレージュ、落ち着いたネイビーなど、上品でシンプルなカラーも杏花の雰囲気にぴったり。

現場で動きやすいように軽さや収納力にも配慮されているバッグが使われていると考えられます。

「19番目のカルテ」の小芝風花のバッグのブランド

現在のところ、小芝風花さん演じる守屋杏花が使っているバッグのブランドはまだ明かされていません。

ドラマの予告映像やこれまでの小芝さんの衣装傾向から予測すると、「PORTER(ポーター)」や「A.D.M.J.」、「サマンサタバサ」など、日本製で機能性とデザインを兼ね備えたブランドが採用されている可能性も。

機能的なポケットが充実しているタイプや、レザー素材でフォーマルにも見えるきちんと感のあるバッグなど、通勤アイテムとして信頼感のあるブランドが選ばれていそうです。

今後放送が進むにつれて、実際のブランド名や商品情報が判明してくると思うので、情報が入り次第こちらにも追記していきます!

他の情報もチェック!

ドラマ「19番目のカルテ」は実話が元ネタ?モデルはいる?
原作漫画のあらすじや魅力、松本潤さんらキャスト相関関係情報までを解説!

ドラマ「19番目のカルテ」のモデルは?実話が元ネタ?原作あらすじネタバレ!キャストを紹介

「19番目のカルテ」松本潤のバッグ!キャメル色の斜めがけバッグのブランドは?どこで買える?

19番目のカルテの魚虎総合病院ロケ地!実在する病院?撮影場所情報

まとめ

「19番目のカルテ」では、ストーリーの展開はもちろんのこと、小芝風花さん演じる守屋杏花のバッグ使いも見どころの一つです。

新人医師としてリアルな職場環境で奮闘する杏花だからこそ、実用的でありながら上品なバッグが使われている点は、働く女性のファッションの参考にもなりそうです。

どんなブランドのどんなデザインのカバンが登場するのか?今後もチェックしながら、杏花の成長とともにそのファッションも楽しんでいきたいですね!

あなたの情報、お寄せください!

知ってる情報、記事に足りない情報などあれば、ぜひコメントからお寄せください!お待ちしてます!

-ドラマ衣装
-,