綾瀬はるかさんが演じる主人公・山口鳴海は、独身39歳。仕事と推し活に充実しているけれど、憧れの伯母が孤独死したのをきっかけに「私、このままでいいのかな…?」と将来に不安を感じ、婚活よりも“終活”に目を向けていくストーリーです。
ちょっと重めなテーマかと思いきや、ドラマの雰囲気は意外と穏やかで、ところどころクスっと笑えるシーンも。
中でも注目したいのが、鳴海が住んでいるマンションの部屋。ナチュラルで落ち着いた空間に、なんともかわいい“猫クッション”がソファにちょこんと置かれていて、それがまたいい味出してるんです!
今回は、その猫クッションの正体や、鳴海のインテリアコーディネートについてご紹介していきます!
ドラマ「ひとりでしにたい」の猫クッションが可愛い!
第1話からちらっと登場していた、あの猫のクッション。
鮮やかなオレンジ色の丸っこいフォルムに、くるっと丸まって寝ている猫のイラストが描かれていて、めちゃくちゃ癒されます。
ドラマのテーマは「終活」ですが、鳴海の部屋はどこかほっとする雰囲気で、生活感がありつつも散らかりすぎてない、ちょうどいいリアルさ。
その中で猫クッションは、部屋にちょっとした“かわいい”を足してくれている存在です。
綾瀬はるかさんが自然体でくつろぐシーンでもよく背景に映っていて、視聴者の中には「あの猫のクッション、どこで買えるの?」と気になった方も多いはず。
猫好きにはたまらないビジュアルで、思わず真似したくなりますよね。
ドラマ「ひとりでしにたい」の猫クッションのブランドは?
気になるこの猫クッション、調べてみたらDETAIL(ディテール)というブランドの「THE ENJOU C&D CLUB」シリーズのひとつなんです。
このシリーズは、イラストレーターのMIDORI KOMATSUさんとのコラボで作られたクッションで、猫や犬たちが“こっそりパーティーに行こうとしてる”みたいなストーリーが描かれています。
今回登場したオレンジ色の猫も、実は飼い主のグッズを勝手に持ち出して楽しもうとしているという設定のよう。見た目が可愛いだけじゃなくて、ストーリー性もあるところが面白いんですよね!!
カバーにはマイクロファイバー素材が使われていて、触り心地もとってもなめらか。
見て癒されて、触って癒されて、まさにおうち時間の癒しアイテム。
しかも、インテリアとしてのアクセントにもぴったりで、プレゼントにも喜ばれそうです♪
同じシリーズの他の犬猫クッションもとっても可愛いです!!
MIDORI KOMATSU エンジョイ C&D クラブ クッション "キャット/グリーン" The Enjoy C&D Club Cushion "Cat/...
MIDORI KOMATSU エンジョイ C&D クラブ クッション "キャット/ブルー" The Enjoy C&D Club Cushion "Cat/Blue"
MIDORI KOMATSU エンジョイ C&D クラブ クッション "ドッグ/ピンク" The Enjoy C&D Club Cushion "Dog/Pink"
ドラマ「ひとりでしにたい」のインテリア小物コーデ!
鳴海の部屋って、一人暮らしのリアルが詰まってる感じしませんか?
木目調のローテーブルや落ち着いたトーンのファブリック、少しだけ飾られた観葉植物など、派手じゃないけど丁寧に選ばれた家具や小物が並んでいます。
そして、そんな落ち着いた雰囲気の中で、この猫クッションがちょっとしたアクセントになっていて、遊び心も感じられるのがまたいいんです。
仕事帰りに一息ついたとき、推しの動画を観ながらゴロゴロするとき、このクッションがそばにあるだけで癒し度がぐっとアップしそう。
衣装もインテリアに合わせていて、鳴海の服はラフだけど清潔感があって、無地や優しい色味のアイテムが多め。
部屋の色合いとファッションのトーンがリンクしているところも、すごく計算されている感じがして、思わず真似したくなっちゃいます♪
他の情報もチェック!
ドラマ「ひとりでしにたい」原作は漫画!どこで読める?あらすじキャストチェック
ドラマ「ひとりでしにたい」街のロケ地は?鳴海が暮らすマンションや実家はどこで撮影?
ドラマ「ひとりでしにたい」の猫が可愛い!名前は?キャスト情報
まとめ
「ひとりでしにたい」は、人生の終わりを考えることで、今をどう生きるかに向き合うドラマ。でもそれは、決して暗いことじゃなくて、「日常をもっと大切にしよう」と思わせてくれるような作品です。
そして、鳴海の部屋にある小さな猫クッションは、そんな日常の中で“ちょっとした幸せ”を象徴するアイテム。かわいいインテリアに囲まれた空間で、等身大の生活を送る鳴海の姿に、共感した人も多いはずです。
気になった方は、「THE ENJOU C&D CLUB」の猫クッション、ぜひチェックしてみてくださいね。部屋の雰囲気が一気に和らいで、毎日の疲れがちょっと軽くなるはず♪