10月からスタートする朝の連続小説「舞い上がれ!」は福原遥さん主演で朝から癒される作品となりそうです。
では、放送される予定の期間はいつからいつまでなのか?

朝ドラ「舞い上がれ!」の放送予定期間はいつからいつまで?開始日や初回はいつ?
朝ドラ「舞い上がれ!」は2022年後期の連続テレビ小説となります。
放送予定期間がいつからいつまでなのか?また開始日や初回はいつになるのか?その疑問を調べました。
放送予定期間
期間としては…2022年の10月3日~2023年の3月末日ではないかと予想されます!
10月からスタートということと、月曜日から始まるということを考えた場合、10月3日~となります。
いつまでか?は話数にも寄るのでまだ何とも言えませんが、3月の末では終了となります。
開始日や初回放送
朝ドラ「舞い上がれ!」の開始日は10月3日~と決定しました!
なので、初回放送は10月3日の
- NHKBSプレミアムでの7:30~7:45
- NHK総合の8:00~8:15
となります!
NHKBSプレミアムでは先行放送されるので、朝の時間が忙しく早い時間帯しか見れない方はBSプレミアムで見るのが一番です。
もしくは「NHKオンデマンド」や「NHKプラス」YouTubeの公式チャンネル「NHKオンライン」でダイジェストを見る方法もあります♪
朝ドラ「舞い上がれ!」は全何話になりそう?
朝ドラ「舞い上がれ!」は全部で何話になるか?ですが、これは全150話~155話前後と予想してます!
これはこれまでの過去の朝ドラの放送を加味しても150話からおおよそ156話の間での放送だからです。

12月には紅白歌合戦もあるので、そこには「舞い上がれ!」の俳優陣も出演しそうですし、年末年始も楽しみですね。
NHKの作品はU-NEXT(ユーネクスト)の無料期間を使って視聴するのがお得です♪
U-NEXTでは初回無料体験を31日間もの長期間ででき、初回登録としてNHKオンデマンドで使える1000円分のポイントがもらえます!!
このポイントで「まるごと見放題パック」に申し込めば、最大1か月間NHKオンデマンドが無料で楽しめます(^^♪
※NHKオンデマンドの見放題パックは毎月1日~月末までが契約期間となり、購入日から月末までを見放題で楽しめるシステムなのでご注意ください!
\ U-NEXTに登録して視聴する! /
まとめ
朝ドラ「舞い上がれ!」の放送開始は2022年の10月3日~となります!
3月末までの6カ月間の放送なので、だいたい全150話の放送。
そして下半期は年末年始も挟むので紅白歌合戦への俳優陣の出演も期待されます♪
全150話の中でどんな物語が展開されていくのか?とても楽しみですね。