2025年1月期のドラマの中で、香取慎吾さんがフジテレビ木曜劇場で主演を務める「日本一の最低男※私の家族はニセモノだった」。もう気になっている方も多いはず!
11年ぶりの香取さん主演復帰というだけでも注目度大ですが、今回はなんと政治家を目指すというまさに新しいヒーロー像に挑戦ということでそこにも注目です。
モデルとなっている政治家はいるのか?物語の展開に期待が高まります!
こちらのページではドラマのあらすじや脚本陣の情報とともにじっくりお届けします!
「日本一の最低男」の原作は?モデルの政治家はいるの?
「日本一の最低男※私の家族はニセモノだった」は完全オリジナル作品なので、原作となる漫画や小説などはありません。
ではモデルとなる政治家はいるのでしょうか?
1月期 #フジテレビ 木曜劇場
— 『日本一の最低男』木10ドラマ【公式】 (@saiteiotoko_cx) November 4, 2024
『#日本一の最低男
※私の家族はニセモノだった』
■━━━━━━━━━━━━━━━━□#香取慎吾 11年ぶりにフジ系連ドラ主演!
□━━━━━━━━━━━━━━━━■
「JAPAN’S “SAITEI” MAN=日本一の最低男」は
家族を、社会を、日本を変えられるのか!?… pic.twitter.com/PwEQvajcvC
特定の人物をイメージしたという情報はないものの、香取慎吾さん演じる主人公の大森一平の「家族を顧みない」「イメージアップのための行動」という人物像の設定は、現実の政治家像ともリンクする部分がありますよね・・
政治のリアルさや課題を反映させながらも、一平ならではの個性が物語をどう彩るのか?!楽しみです。
「日本一の最低男」の気になるあらすじを深掘り!
香取慎吾さん演じる大森一平は、報道マンとして活躍していましたが、ある不祥事をきっかけに仕事を失います。
そんな彼が目指すのは、なんと政治家!しかもその裏には「世間を見返したい」という打算的な目的が・・。
イメージアップのために始めたシングルファーザーとの共同生活が、彼に家族や社会の大切さを気付かせるターニングポイントになっていくという展開です。
一見「最低」とも思える一平の行動ですが、次第に真剣に社会の課題に向き合う姿勢が描かれるという、このギャップが見どころ。
笑いあり、涙ありのドラマが展開されそうです!
「日本一の最低男」の選挙&ニセモノ家族ドラマってどんな結末になるの?
脚本を手掛けるのは、「ハケンアニメ!」や「ゼイチョー〜「払えない」にはワケがある」などの個性的な作品を生み出した実力派脚本家たち。
「ハケンアニメ!」の政池洋佑さん、「舟を編む〜私、辞書つくります〜」の蛭田直美さん、「あなたがしてくれなくても」のおかざきさとこさん、「ゼイチョー〜「払えない」にはワケがある」の三浦駿斗さんがそれぞれの話数ごとに担当。
それぞれの話数ごとに異なるライターが担当することで、さまざまな角度から政治や家族のテーマが描かれるとのこと。
また、家族の絆と選挙戦の駆け引きが絡み合うストーリーがどのように展開するのかも見逃せません。笑いとシリアスが絶妙にミックスされる新しいジャンルの予感!
「日本一の最低男」のキャスト相関関係!
「日本一の最低男」のキャストと役柄をまとめて紹介します。
大森一平
香取慎吾さん演じる大森一平は、不祥事を起こし退職した元テレビ局報道マンです。大嫌いな父親の残した実家に引っ越し、フリージャーナリストと名乗りながらも仕事がなく無職のような生活を送っています。
社会的再起をしようと政治家を目指し、区議会議員選挙で生活者目線を持っているとアピールしたいため、亡き妹の夫・正助とその子供と共同生活を始めます。
小原正助
志尊淳さん演じる小原正助は、保育士をしながら2人の子供を育てているシングルファーザーです。心優しい性格。亡き妻と前夫との子供、ひまりのことも我が子のように愛情をもって育てています。
仕事と家事や育児の両立に限界を感じ、それまで付き合いのなかった一平と同居することになります。
小原ひまり
増田梨沙さん演じる小原ひまりは、正助の娘で一平の姪。小学5年生です。思ったことは口にするはっきりした性格で、口喧嘩では正助を言い負かすことも。一平の裏表のある性格も気づいています。
小原朝陽
千葉惣二朗さん演じる小原朝陽は、正助の息子で一平の甥。保育園児です。素直で心優しい性格。一平に懐き、口車に乗せられてしまうこともあります。お母さんが亡くなったのは自分のせいだと思い込んでいます。
小原陽菜
向里祐香さん演じる小原陽菜は、一平の妹で正助の妻。一平とは疎遠で家族や実家のことも押し付けられてきました。人のために無理をしてでも頑張ってしまう優しい性格です。
元夫との間にひまりを授かりましたが離婚、その後に正助と再婚し朝陽を出産。家族で幸せな生活を送っていましたが、半年前にすい臓がんのため亡くなっています。
今永都
冨永愛さん演じる今永都は、一平の中高の後輩。イタリアンカフェの経営者です。昔から男女問わず人気で、現在もSNS上で「店長かっこいい」など話題になることも。自信は出産しない選択をしていますが、一平や正助の育児や家事をサポートしてくれる存在です。
真壁考次郎
安田顕さん演じる真壁考次郎は、一平の小学生からの幼馴染。黒岩鉄男衆議院議員の公設第二秘書をしています。長谷川清司郎区長の甥っ子で、地元有力者とのつながりも深い人物です。ゆくゆくは政治家になる野心も持っています。
黒岩鉄男
橋本じゅんさん演じる黒岩鉄男は、民政党所属の衆議院議員。真壁と共に一平の区議選出馬をサポートしているように見せかけて、一平を当選させたら自らの子飼いとして利用しようと企んでいます。
二階堂剣聖
佐野玲於さん演じるのは二階堂剣聖は、朝陽が通うさくらつぼみ保育園の保育士です。今永都のイタリアンカフェの常連。男手ひとつで育ててくれた父親とはある理由から疎遠になっています。
園長先生
その他、「フォーピース保育園」園長の園田美奈子役に中山美穂さん、新園長の鮫島ふみ役に中山忍さん、大江戸区の区長を務める長谷川清司郎役を堺正章さんが出演します。
他の情報もチェック!
2025年1月冬ドラマ一覧!何みる?面白いのは?いつ始まる?
「日本一の最低男」ロケ地はどこ?家や舞台となる街の撮影場所を徹底調査!
まとめ
香取慎吾さん主演の「日本一の最低男」は、単なる娯楽ドラマにとどまらず、政治や家族、社会との向き合い方を考えさせられる作品になりそうです。
最低男から真のヒーローへと成長していく一平の姿に、私たちも勇気づけられるはず。
新しい年のスタートを彩るこのドラマ、ぜひ見逃さずにチェックしてください!あなたはどんな「最低男」像を描きますか?