ドラマ映画ロケ地

グラスハート(Netflixドラマ)氷川神社やデートの街はどこ?絵馬トンネルのあるロケ地撮影場所!

※アフィリエイト広告を利用しています

グラスハート(Netflixドラマ)氷川神社やデートの街はどこ?絵馬トンネルのあるロケ地撮影場所!

sponsored link

Netflixドラマ『グラスハート』には、思わず訪れてみたくなる素敵なロケ地が数多く登場します。

その中で印象的なのが、藤谷直季(佐藤健)、西条朱音(宮﨑優)、坂本一至(志尊淳)の3人が訪れる氷川神社のシーンです。

美しい絵馬トンネルや風鈴が彩る幻想的な風景は、心を掴まれますよね!

こちらでは、ドラマで登場した氷川神社のロケ地や、3人が歩いた街の撮影場所について詳しく紹介していきます。

グラスハート(Netflixドラマ)で3人デートした氷川神社の絵馬トンネルや風鈴ロケ地は?

『グラスハート』で3人が訪れる氷川神社のロケ地は、埼玉県川越市にある川越氷川神社です。

赤い鳥居や絵馬トンネル、そして境内を彩る風鈴が印象的に映し出されていました。

川越氷川神社は縁結びの神様として知られており、若い女性やカップルを中心に全国から参拝客が訪れる人気スポットです。

ドラマで映っていた絵馬トンネルは、境内を彩るフォトジェニックなスポットとしても有名。

多くの人が願いを込めた絵馬を結びつけ、その数の多さと鮮やかさに圧倒されます。

さらに、ドラマの中でも印象的だったのが「縁結び風鈴」

毎年夏に開催されるイベントで、境内いっぱいに色とりどりの江戸風鈴が飾られ、涼やかな音が響きます。

グラスハート(Netflixドラマ)風鈴がきれいな神社撮影場所情報

川越氷川神社は、アクセスもしやすく本川越駅・川越市駅・川越駅から歩いて行ける距離にあります。

夏の時期には暑さもありますが、ドラマを観て「風鈴の下を歩きたい!」と思った人も多いはず。

境内には、恋愛成就を願う「あい鯛みくじ」や、鯛の形をしたお守りなど、ユニークで可愛らしいアイテムが揃っています。

特に釣り竿を使って鯛のおみくじを釣り上げる体験は、観光客にも人気。

ドラマのロマンチックな雰囲気そのままに、実際に訪れれば楽しめる仕掛けがたくさんあります。

坂本が絵馬をかけていた絵馬トンネルがあります!

グラスハート(Netflixドラマ)で3人がデートした街はどこ?

氷川神社を訪れる前、3人が散策していたのは小江戸・川越です。

中でも印象的に映ったのが、「時の鐘」がそびえる通り。

江戸時代初期、川越城主・酒井忠勝によって建てられた時計台で、街のシンボルとして親しまれています。

「時の鐘」は火災で何度も焼失しながらも、その都度再建され、現在見られるのは明治26年に再建された4代目

木造の鐘楼は、川越の街並みに溶け込み、観光客にも大人気の撮影スポットです。

ドラマでは、このレトロで趣のある街並みが、3人の和やかなデートシーンをより印象的なものにしていました。

他の情報もチェック!

グラスハート(Netflixドラマ)の音楽番組ミュージックステイツ特設ステージ撮影場所!クルーズ船や海辺の港ロケ地

グラスハート(Netflixドラマ)の藤谷直季や真崎桐哉の自宅スタジオのロケ地情報!豪邸の撮影場所はどこ?

グラスハート(Netflixドラマ)西条朱音の実家カフェは実在!おしゃれなお店のロケ地撮影場所情報!

まとめ

Netflixドラマ『グラスハート』で藤谷直季、西条朱音、坂本一至の3人が訪れた氷川神社は、埼玉県の川越氷川神社がロケ地でした。

絵馬トンネルや風鈴が映し出す幻想的な景色は、実際の神社でも見ることができます。

さらに、3人が歩いていた街並みは小江戸・川越で、「時の鐘」や昔ながらの通りがそのまま撮影に使われていました。

ドラマのロケ地を訪ねれば、『グラスハート』の世界観を肌で感じられること間違いなしです。

Amazonプライムビデオ・Netflix・U-NEXT・Hulu、結局どれがいいの?!徹底比較▼

毎月のサブスク代、気づけばけっこうな出費になっていませんか?

映画もドラマもアニメも観たいけど、動画配信サービスは種類が多すぎて、正直どれが自分に合ってるのかわからない…そんなあなたのために、人気の「Amazonプライム」「Netflix」「U-NEXT」「Hulu」を徹底比較!

コスパ最強のサービスはどこなのか?本気で調査!

あなたの情報、お寄せください!

知ってる情報、記事に足りない情報などあれば、ぜひコメントからお寄せください!お待ちしてます!

-ドラマ映画ロケ地
-