ドラマ映画ロケ地

ドラマ「対岸の家事」の公園のロケ地撮影場所は?あのパンダ遊具はどこにある?

※アフィリエイト広告を利用しています

ドラマ「対岸の家事」の公園のロケ地撮影場所

sponsored link

ドラマ「対岸の家事」でディーン・フジオカさんが子供をパンダの遊具に乗せて遊ばせているシーンが、SNSに登場。

あの可愛いパンダの遊具がある公園、一体どこなのでしょうか?

親子の微笑ましいワンシーンが撮影された場所、気になりますよね。

ロケ地となっている公園の情報を調べてみました!

「対岸の家事」のパンダの公園のロケ地は?

ドラマ「対岸の家事」で登場した、ちょっととぼけた表情が可愛いパンダの遊具。

あの特徴的なパンダがある公園、どこなのか気になった人も多いのではないでしょうか?

親子のシーンが印象的なあの場所、一体どこで撮影されたのか…。

ロケ地の情報が分かり次第、この記事も更新していきます!

「対岸の家事」の砂場のあるあじさい公園のロケ地は?

また、「対岸の家事」では砂場のある公園も第一話から登場!その名も「あじさい児童公園」です♪

ドラマの中では、多部未華子さんが砂場で子どもと遊ぶシーン。となると、あの砂場のある公園も気になりますよね。

ここで気になるのは、あの砂場が登場する公園が、例のパンダの遊具がある公園と同じなのか、それとも別の場所なのかという点。

どうやら「茅ケ崎南たんぽぽ公園」が撮影に使われたようです。

ただ、砂場もパンダもいないように見えます。小道具なのでしょうか。

ドラマの中で「公園」は子育てのシーンに欠かせない存在なので、さまざまなロケ地が登場しそうですよね。

ちなみに第1話で雨の中詩穂が歩いていた道は、この茅ケ崎南たんぽぽ公園の近くの道でした♪

「対岸の家事」第2話で詩穂が礼子に声をかけたシーンの公園

第2話の最後の方に、自転車で通りかかった礼子に詩穂が声をかけた公園の前の辺りも、

茅ヶ崎南たんぽぽ公園の前の辺り

です。

ドラマの中では「あじさい児童公園」で中谷家と遊んでいた詩穂が礼子に声をかけたところで3話に続く形になっていましたね!

新しい情報が入り次第、引き続きチェックしていきます!

他の情報もチェック!

ドラマ「対岸の家事」の原作は漫画じゃなくて小説!違いは?あらすじキャストをチェック

ドラマ「対岸の家事」多部未華子の衣装が可愛い!ジャケットやカットソーなどチェック

ドラマ「対岸の家事」の紫陽花のロケ地は?撮影場所はどこ?

まとめ

「対岸の家事」のパンダの遊具がある公園のロケ地、気になりますよね。ドラマの放送が進むにつれて、さらに詳細な情報が明らかになってくるかもしれません。

実際に訪れて、ドラマの雰囲気を感じながらお散歩してみるのも楽しそうですね!今後も新しいロケ地情報が分かり次第、更新していきます。

あなたの情報、お寄せください!

知ってる情報、記事に足りない情報などあれば、ぜひコメントからお寄せください!お待ちしてます!

-ドラマ映画ロケ地
-,